玉川でおすすめ整体院 | 福岡市南区塩原のくろせ整骨院・整体院
Tap to close
                               
電話バナー

【玉川のおすすめ整体院】福岡市南区塩原のくろせ整体院

【玉川のおすすめ整体院】福岡市南区塩原のくろせ整体院

電話予約道案内

【玉川のおすすめ整体院】福岡市南区塩原のくろせ整体院

安定した血糖値で頭痛を防ごう


正常値から外れた血糖値の人は、頭痛を引き起こしやすいといわれています。
そこで、安定した血糖値を手に入れるには、食生活を改善することが一番の近道です。

偏った食生活は避け、できるだけ栄養バランスを考えた食事を毎日取るようにしましょう。
特に高血糖の人は、炭水化物の摂取量には気を付けてください。

さらに、空腹時間を作らないようにするのも大きなポイントです。
長時間の空腹は、低血糖を引き起こす最大の要素です。

 

偏った食生活を送っている人は血糖値が不安定

乱れた食生活は、不安定な血糖値に繋がります。
高血糖であっても、低血糖であっても、頭痛が起こるリスクは同様に増加するので注意してください。

栄養バランスの良い食生活を送ることができれば、自然と血糖値は安定していき、頭痛のリスクを大幅に下げることができます。
特定の食品の過剰摂取はもちろん、逆に食事を全く取らないといったこともないように心がけてください。

 

頭痛の予防は食生活の改善から

食生活の改善といっても、どこから手をつければ良いのか分からない人が多いかも知れません。
こちらで、安定した血糖値を手に入れるための注意点と方法をご紹介しますので参考にしてみてください。

 

高血糖の注意点

高血糖の人は、炭水化物を過剰に摂取してはいないでしょうか?
炭水化物と一口にいっても、さまざまな種類がありますが、特にケーキや和菓子を中心とする甘味類には注意が必要です。
糖質が多いので分解量が増え、血糖濃度を急激に上昇させてしまうデメリットを持っています。

しかも、こういった甘味類は間食として食される場合がほとんどで、普段の食事と合わせると、かなりの糖質を摂取してしまっています。
その結果、溜まりにたまった糖質が高血糖を引き起こしてしまっているのです。
頻度が少なければ全く問題ありませんが、毎日のように食べている方は一度見直すことをおすすめします。

また、食事の間隔が短すぎる人も改善する必要があります。
分解し終わってない状況で食べものを身体に入れると、さらなる分解が必要となり、高血糖を引き起こす要因となってしまいます。
朝、昼、夜の食事を適度な間隔で空けるように心がけてください。


 

低血糖の注意点

低血糖の人の問題点は、慢性的なエネルギー不足です。
食事の頻度が少ない、食事量が少ない、さまざまな要素が考えられますが、少しずつでも改善できるように取り組んでみましょう。

解決策として、はじめにおすすめしたいのは空腹時の時間をできるだけ減らすことです。
お腹が空けば何かを口にするなどして、低血糖に繋がる要素を失くしてしまいましょう。
ただ、取り過ぎると、逆に高血糖へ繋がってしまうので、気をつけるようにしてください。

次におすすめなのは、タンパク質を重視して摂取することです。
タンパク質は身体のエネルギーの源であり、血糖値を上げる役割を果たします。
肉類、魚類や豆類に豊富に含まれているので、普段あまり口にしていない人は積極的に取り入れてみてください。

しかし、実はタンパク質を取るだけではあまり効果がありません。
必要となるのは、炭水化物です。

炭水化物が持つ糖質がタンパク質を働かせる元となっているため、エネルギーを作るには欠かせません。
タンパク質の源が糖質だという認識を持っておくようにしましょう。
どちらも片方に偏ったりすると効果が軽減されるので、バランスよく摂取するようにしましょう。

食事の摂りかた

栄養バランスの良い食事は、安定した血糖値を手に入れるためには欠かせません。
主食、副菜、主菜、乳製品、果物といった食事の5大要素をバランス良く摂取していきましょう。

ここで、これらを食べる順番についてひとつのポイントがあります。
はじめに副菜、次に主菜、最後に主食という流れで食べるようにしてください。

副菜には、食物繊維など、糖質の吸収を促進する成分が含まれるものが多いです。
はじめに食べると、主菜や主食の分解がよりスムーズになります。

主菜は、主食よりも血糖値が上がりにくい食品が多く、急激な上昇を防ぐことができます。
これらの順番を少し意識するだけで、随分と吸収率が変わるので、ぜひ取り組んでみてください。

低血糖と高血糖による頭痛

なぜ低血糖と高血糖で頭痛が引き起こされるのか原因を症状別に紹介します。

低血糖・高血糖で起こる頭痛の原因
  • 低血糖
    身体のエネルギー不足によって全身の血流が悪くなり、脳内血管の収縮が神経に刺激を与えてしまうのが主な原因です。
    食事などで急な血糖値上昇が起こったときは、血管拡張が起こることもあるので、対策は慎重になる必要があるでしょう。
  • 高血糖
    高血糖に関しては、循環血液量が過剰になり、脳内血管への圧力が高まることが主な原因です。
    循環血液の悪化から、血管障害を引き起こしやすいのがこの症状の特徴でもあります。

血糖値を改善して頭痛を解決しよう

安定した血糖値を手に入れるためにも、偏った食生活は控え、栄養バランスのよい食事に切り替えるようにしましょう。
また、高血糖の人は炭水化物の過剰摂取に、低血糖の人はエネルギー不足の改善に努めるようにしてください。

 

ご予約・お問い合わせ福岡市南区のくろせ整骨院・整体院

  • 電話予約
  • ネット予約
  • 営業時間